
2025.03.28
2025.04.01
【コメダ珈琲論】おかげ庵大宮へ行く人方へ…元愛知県民から伝えたいこと
カフェ
大宮
先日、大宮東口に新たなお店が誕生しましたね。
この投稿をInstagramで見る
コメダホールディングスが手がける「和」のお店…おかげ庵。 どうやらこのお店は、コメダの新業態おにぎり屋さん「米屋の太郎」も併設しているようです。
おかげ庵 大宮
豆大福とグリーンティーセット 740円
大宮門街にできたおかげ庵に初入店!
平日ですが2名席は常に埋まる人気ぶり。。!
コメダより大福とか団子とか手軽に食べられるメニューが多くて良かった!👍#大宮アルディージャカフェ部 pic.twitter.com/2NIgyekci3— あかね🐿 (@korisunoakane) March 26, 2025
おかげ庵
おかげ庵をまだか…まだか…と待ち遠しくて仕方ない方に、地元愛知でおかげ庵によく行っていた者からアドバイスをしたいと思います。
名物商品のだんごは程々に!
え!?どういうこと!?
と思うかもしれません。
おかげ庵行ってきた!
自分で団子焼くスタイル🍡✨
美味しかった〜!! pic.twitter.com/rwFIio2cvK— 鸞鳳/百舌鳥 (@ranhooooo) March 23, 2025
確かに…おかげ庵に通い始めた初期はこのお団子を焼く作業が楽しいのです。
しかし…焼きすぎたりしてちょうど良い具合を見つけるまでに少し時間がかかります。(最近は焼き方を教えてもらえるので、失敗するリスクは少なくなりましたが……)
そして…何度も通ううちに…団子を焼くよりも…他の商品の方が良いんじゃね!?
抹茶のシロノワールとかさ…
コメダ珈琲店の和喫茶 おかげ庵では、いつでも抹茶シロノワールが楽しめます✨
ミニでもまぁまぁデカいスイーツを、気軽に味わってくださいね~!pic.twitter.com/HYmPbYkBNS
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) December 6, 2024
となり…いつからか…おだんご以外のメニューを頼むようになってしまうのです。
ということで…おかげ庵を使う際は…「適度に通う」「おだんごも良いが他メニューも頼む」
この2つを意識しておくと良いと思います。
色々思うこともありますが…大宮東口界隈にカフェが1つ増えたことはとても朗報です!
土日は朝の早い時間でもカフェが混みがちな大宮エリア。
朝7時から営業しているこのお店は、積極的に利用することができそうです!

Information お店情報
この記事を書いた人ヤマグチYamaguchi
真面目にふざけるがモットーで創作活動をしています。
真面目な取材メインですが、時には「おい!」とツッコミを入れたくなるような
おふざけコンテンツも発信します。