2025.04.242025.04.24

エキュート大宮20周年は、大宮の魅力を再発見するイベントでした!

大宮駅 エキュート大宮

エキュート20周年イベントが無事終わりました。

今回の取材を通して、さまざまな発見がありました。

来年も何かしら誕生イベントを期待したいところです。

「とはいえ…大宮に行く予定が特にないしなぁ…」

「しまった!大宮駅に行けなかった」

という方もいますよね。

そんな時は、大宮駅に足を運ぶ際にもし余裕があれば…大宮駅コンコース東西連絡通路に注目をすると良いかもしれません。

というのも…

このようなイベントが開催されているかもしれません。
(この日はエキュート20周年のイベントでした!)

定期的にさいたま市内のこだわりのお店が出店していることもあるので、素敵な出会いがあるかもしれないのです。

実際に今回の取材で新たに素敵なお店をいくつか見つけることができました。

ハンドメイドと雑貨のお店𝒎𝒊𝒏𝒊*さん。

氷川神社の参道近くにお店を構えるこのお店も20周年記念イベントに出店していました。
今回のようなイベントには定期的に出店されているとのことです。

「ハンドメイド教室を実施していることもあるので、ぜひお越しくださいね〜」

とのことでした。

ハンドメイドと雑貨のお店𝒎𝒊𝒏𝒊* さんのインスタグラム

こちらは「金」、「土」のお昼限定で営業しているメルカドmayaさん。

メキシコ在住8年の経験を活かし、メキシコ料理を提供しているお店です。

大宮で本格メキシコ料理(ランチ)を楽しむのであれば、メルカドmayaさんですよ!

その他にも…

生産者の方たちが、こだわりの商品を販売していました。
桜の名所でも有名な見沼田んぼ回廊付近で採れたお米を使った商品もありました。

「5月頃に田植えやりますので、ぜひ取材してくださいね〜」

20周年イベントもラストスパート。

イベントの多くはほぼ終わってしまいましたが、限定商品は3/31までお買い求めいただけます。

この機会にエキュート大宮に足を運んでください。

ちなみに…今年は大宮には周年イベントが多数ありそうです。

大宮盆栽村100周年ということで、今後もイベントが開催されるかもしれません。

先日は、大宮駅の周年イベントも開催されました。
4月以降も「これは」と思うイベントがあれば、足を運び取材をする予定です。
引き続き大宮から目を離さないようにしていきましょう〜!

この記事を書いた人ヤマグチYamaguchi

真面目にふざけるがモットーで創作活動をしています。
真面目な取材メインですが、時には「おい!」とツッコミを入れたくなるような
おふざけコンテンツも発信します。

関連記事

ピックアップ