2025.01.152025.01.17

テレ玉×ファミマ コラボ商品がアツい!埼玉愛が詰まった3品を食べ尽くした!

ファミリーマート、テレ玉

今年で開局45周年を迎えた我らがテレ玉と、同じく埼玉に縁深いファミリーマートが夢のコラボレーション!埼玉県民歓喜の限定商品3種を発売しました!これはもう、食べるしかないでしょ!というわけで、早速ファミマに突撃して、噂のコラボ商品を実食してきましたよ〜!

ファミマがなぜ埼玉に縁深いのか

ファミマがなぜ埼玉に縁深いかというと、ファミリーマートの1号店が1973年に埼玉県狭山市に開店したからなんです!つまり、ファミリーマートの歴史は、埼玉県狭山市から始まったと言っても過言ではありません。全国展開している大手コンビニチェーンの原点が、実は埼玉にあったんですね。これは埼玉県民にとって、ちょっと誇らしいエピソードです。

噂のコラボ商品を実食

テレ玉くんをイメージした、ガツンと系おむすび!

「にんにく炒飯と煮たまご」(税込189円)

パッケージを開けると、食欲をそそる醤油とにんにくの香りがふわ〜っと広がります。もうこの時点で優勝確定!テレ玉くんをイメージした黄色い煮たまごがドーンと鎮座し、見た目のインパクトも抜群です。

一口かじると、醤油ベースの炒飯が口いっぱいに広がります。そして、煮たまごの下に隠された背脂入りにんにく醤油が、ガツンと味変!これは…たまらない!パンチのあるにんにくの風味が、炒飯の旨味をさらに引き立てて、一口食べたらもう止まりません!

テレ玉くんのように元気いっぱいになれる、スタミナ満点の一品です!

埼玉の恵みをスイーツで堪能!

「おいものクロワッサン(埼玉県産富の川越いものあん使用)」(税込149円)

見た目も可愛い、さつまいもをイメージした紫色のクロワッサン。中には、埼玉県産食材「富の川越いも」のあんがたっぷり!

 

一口食べると、しっとりしたクロワッサン生地と、濃厚な川越いものあんが絶妙にマッチ!あんの優しい甘さと、クロワッサンのバターの風味が、口の中で幸せなハーモニーを奏でます。これは…コーヒーにもお茶にも合う、万能スイーツ!

レンジで温めると、いい香りが部屋いっぱいに広がり、美味しさが倍増!ぜひお試しあれ!

埼玉名物「武蔵野うどん」が、ついにファミマに登場!

「埼玉県産深谷ねぎ使用 武蔵野風肉汁うどん」(税込598円)

レンジでチンしてフタを開けると、甘みのある濃い目のつゆの香りがたまりません!見るからにコシの強そうな太麺は、まさに武蔵野うどん!

まずは、つゆを一口。甘みのある濃い目のつゆは、太麺にしっかり絡んで、まさに絶品!そして、具材には豚肉と、なんと埼玉県産の「深谷ねぎ」がたっぷり!この深谷ねぎが、シャキシャキの食感と甘みで、全体の味を格上げしています。

ボリューム満点で、食べ応えも抜群!埼玉を代表するご当地グルメを、手軽に味わえるなんて、これはもう事件です!

埼玉愛が溢れすぎている、最強コラボ!

テレ玉とファミマのコラボ商品は、どれも埼玉の魅力がギュッと詰まった、まさに最強のラインナップ!ガツンとスタミナ系から、ほっこりスイーツまで、幅広いニーズに応えてくれるのも嬉しいポイントです。

関東地方のファミリーマート約4,500店にて期間限定販売なので、食べ逃し厳禁!今すぐファミマに駆け込んで、埼玉の味を堪能してみてはいかがでしょうか?

これは、埼玉県民ならずとも、全国のグルメファンにぜひ食べてほしい逸品です!

この記事を書いた人リプロマヴィ編集部LiproMAVIE Editorial Department

リプロマヴィ編集部です。
ミニバス関連の記事やグルメ情報などをお届けします。
SNS:
Instagram
Twitter

ピックアップ